
- 転職する気はないけど転職サイトに登録する意味はあるの?

当サイトではAIの勉強をするのであれば転職サイトにも登録しておくことを推奨しています。

転職サイトに登録することで自分の視野を広げることができます。
この記事では、AIの学習を始めようと思うけど転職サイトの登録したほうがいい理由を解説します。
転職サイトへの登録は5分もあればできますし、登録だけでいえば無料でできます。
この記事を読むことで、転職サイトに登録することのメリットが大きいということがわかりますよ。
当サイトではAI学習と合わせて登録しておくべき転職サイトとしてdodaを推奨しています。
目次
登録だけでもしておくことのメリット

転職サイトに登録するということは自分の視野をノーリスクで広げることができるということになります。
自分のことを客観的に見れる
転職サイトには様々な求人情報が載っているため今の自分が適正な年収なのか福利厚生が適切なのかということがわかります。
会社で働いているとどうしても、その会社から与えられている情報しかわかりません。

もしかしたら今の給与が業界としては低水準の給与の可能性もありますし、逆に業界でも高収入であるかもしれません。
転職サイトに登録することで自分のことを客観的に見ることができます。
自分を客観的に見ることで次のことがわかります。
- 福利厚生が適切か
- 給与が適切か
- 自分のスキルは社外で通用するのか
自分を客観的に見ることで人生のライフプランを構築する際の参考にもなります。
普段こそ情報を正しく見れる
転職サイトには何もない時こそ登録しておくべきです。
何もない時こそ登録しさまざまな情報を見ておくことで有事に備えることができます。


普段から会社に勤めていると、それが日常になってしまい会社から給与が支払われることが当たり前になってしまいます。
しかしながら、会社も常に売り上げを得ているからこそ給与を支払えるのであって、今の生活が今後も続けられるという保証はありません。
会社の存続の危機でなくても「上司との折り合いが悪くなる」「会社から解雇通知を言い渡される」など自分のコントロールできないところで会社に居られなくなるというリスクもあります。

転職をしないといけない環境になってしまう時は突然やってきます。
こういった環境に備えておくためにも普段から転職の情報に少し触れておきましょう。
未知の業界の常識がわかる
急に何かしらの事情で転職をしないといけない状態になってから情報を収集してもそれが業界として適切なのかという判断をすることができません。
例えばAIエンジニアで次の年収の募集があったときどうしますか?
年収:500万円
多くの人が高収入ということで面接を受けようとするかもしれませんが、この年収はAIエンジニアとしては低い年収になります。


AIなどといったIT業界に限らず、どの業界にも常識というものがあります。
急に転職をしないといけなくなった際に不利な条件を安易に飲んでしまわないためにも、普段から情報を仕入れておき、いざという時に適切な条件で転職をできるようにしておきましょう。
AI学習者が登録しておくべき転職サイト「doda」
dodaは転職サイトでも求人数が多い業界でも最大手の一角として有名です。
IT業界に限らず幅広い情報が公開されているため、AIエンジニアを目指した転職活動はもちろんそのほかのIT業界や業種の情報も公開されています。
そのため、転職をしないでも、自分の今の給与は福利厚生が業界から見て適切なのかということなどがわかります。

また、年収査定と呼ばれるサービスも利用できます。
この年収査定ではAIを使ってこれまでのキャリアなどから年収を査定してくれるサービスもあります。


dodaはスクールのキカガクとも提携していますのでAIに関する業界のことも詳しいということになります。
dodaにしておく理由
業界最大手の一角
dodaは業界でもトップクラスの求人情報が集まっています。
そのため、AIに関する転職情報を調べることができるほか、いま所属している会社の給与や福利厚生が業界と比べてどうなのかという比較をすることもできます。
転職エージェント制度あり
dodaでは転職エージェントを使うことができます。
転職エージェントとは転職希望者にたいして専門の転職エージェントが募集企業と転職希望者の間に入りサポートをしてくれるシステムです。
転職エージェントを使うことで企業とのミスマッチが減るなど転職のサポートを強力に後押ししてくれる制度となりますのでいざ転職という時には転職エージェントに相談することができます。

登録しても会社にばれないために

転職サイトに登録をすると会社にばれて会社に居づらくなってしまうかもしれないということも考えられますが、基本的にdodaに登録をするだけで、会社にばれることはありえません。
というのも転職サイトに登録する情報というのは個人情報でありdodaが個人情報を厳重に管理しているからです。

企業が情報を収集できるとしたら次が原因として考えられます
- 転職サイトもしくは、転職エージェントが会社に情報提供を行った場合
- 現在勤めている企業が登録先の転職サイトのスカウト活動で情報を見つけた場合
- 【一番注意】転職フェアのような合同説明会に参加する場合
転職サイトから会社に情報提供を行った場合
転職サイトとは基本的にさまざまな求人情報が掲載されているサイトであって募集企業が登録している人の情報を収集するということはあり得ません。
募集企業に対して情報を開示するとしたら、転職希望者が面接などの希望を募集企業に行った場合になります。
おすすめの転職サイトDodaでは個人情報の利用方法について次のように書かれています。
提供先 利用者が応募を行った求人案件等の求人者 提供する目的 doda求人情報サービスの提供のため 提供する個人情報の項目 doda求人情報サービスにおける応募画面でご入力およびご確認頂いた登録項目 提供の手段・方法 利用者にかわって、利用者自身の本サイトの応募画面の操作により、暗号化等によって秘匿化したウェブシステム経由で提供します。 doda利用規約 |転職ならdoda(デューダ)
つまり、自分の会社にばれるとしたら今いる会社が募集をかけていて、そこに自身がが面接の依頼などを行った場合ということになります。

現在勤めている企業が登録先の転職サイトのスカウト活動で情報を見つけた場合
スカウトサービスとは募集企業が転職希望者を探すスタイルになります。
スカウト活動で登録した内容はスカウト活動を行っている企業に対して開示されます。
開示内容に名前などは含まれませんが登録情報は開示されます
提供先 dodaスカウトサービスを利用している求人者およびdodaスカウトサービスの導入を検討している求人者。ただし、利用者が企業ブロック設定を行い情報の公開をブロックしている求人者には、いずれの情報も提供されません。 提供する目的 dodaスカウトサービス提供のため dodaスカウトサービスを利用する求人者への営業活動のため 提供する個人情報の項目 ア 登録情報。ただし、利用者が求人者に応募するまでは、登録情報のうち、氏名、年齢を除く生年月日、都道府県および市区町村を除く住所、電話番号、およびメールアドレスは公開されません。 イ 利用者の本サイトの行動履歴 ウ 利用者の行動履歴および登録情報を加工した転職活動状況等 提供の手段・方法 暗号化等によって秘匿化したウェブシステム経由で提供します。 doda利用規約 |転職ならdoda(デューダ)
そのため、開示情報から個人が推測できるような情報の場合転職サイトへの登録がばれることがあります。
しかしながらdodaではスカウトサービスで特定の企業に情報が開示されないようにすることができます。
スカウトサービスを安心してご利用いただくために |転職ならdoda(デューダ)
また、dodaのスカウトサービスで展開される情報はWeb履歴書の内容になります。
このWeb履歴書に情報を登録する際も現在の企業が特定できるような内容を書かないようにしておくことも重要です。
- 部署名を詳細に書かない
- これまでの実績などで特定されることを書かない
転職フェアのような合同説明会に参加する場合
dodaでは転職イベントが行われており、いくつかの種類があります。
- doda転職フェア
- doda転職フェア セレクト
- doda転職フェア オンライン
doda転職フェア
doda転職フェアは大規模リアルイベントで行われるイベントです。
ここでは、ブースを訪問すると情報が企業に提供されてしまいます。
提供先 doda転職フェアに参加する求人者のうち、利用者がブースを訪問した求人者 提供する目的 doda転職フェア提供のため
利用者が求人案件に応募した場合にはその後の選考のため
求人者からの採用活動に関する案内のため提供する個人情報の項目 エントリーシート作成画面で入力頂いた情報、求人案件の閲覧有無、求人案件についてのお気に入り登録履歴、および訪問歓迎通知の受領履歴 提供の手段・方法 暗号化等によって秘匿化したウェブシステム経由、または書面による手交の方法により提供します。 doda利用規約 |転職ならdoda(デューダ)

doda転職フェア セレクト
doda転職フェア セレクトは転職フェア同様の合同イベントですが、特定の業界に特化した合同説明会になります。
会社にばれたくないのであれば、自分の会社が参加しているdoda転職フェア セレクトには絶対に参加しないでください!
doda転職フェア セレクトではブースへの参加ではなく参加している企業に参加者個人の情報が開示されます。
提供先 転職フェア セレクトに参加する求人者 提供する目的 doda転職フェア オンライン提供のため
利用者が求人案件に応募した場合にはその後の選考のため
求人者からの採用活動に関する案内のため提供する個人情報の項目 エントリーシート作成画面で入力頂いた情報、求人案件の閲覧有無、利用者による求人案件・求人企業についてのお気に入り登録履歴、および面談歓迎通知の受領履歴 提供の手段・方法 暗号化等によって秘匿化したウェブシステム経由、または書面による手交の方法により提供します。 doda利用規約 |転職ならdoda(デューダ)

doda転職フェア オンライン
doda転職フェア オンラインはオンラインで気軽に参加できるイベントになります。
会社にばれたくないのであれば、自分の会社が参加しているdoda転職フェア オンラインにも絶対に参加しないでください!
こちらもdoda転職フェア セレクト同様に参加者の情報はすべて企業に開示されてしまいます。
提供先 doda転職フェア オンラインに参加する求人者 提供する目的 doda転職フェア オンライン提供のため
利用者が求人案件に応募した場合にはその後の選考のため
求人者からの採用活動に関する案内のため提供する個人情報の項目 エントリーシート作成画面で入力頂いた情報、求人案件の閲覧有無、利用者による求人案件についてのお気に入り登録履歴、および訪問歓迎通知の受領履歴 提供の手段・方法 暗号化等によって秘匿化したウェブシステム経由、または書面による手交の方法により提供します。 doda利用規約 |転職ならdoda(デューダ)
まとめ:いまできることで有事に備えよう

転職サイトへの登録は5分でできます。
この5分を使うことで次の情報が手に入ります。
- AI業界の年収といった業界の情報
- 自分の今の待遇の客観的評価
こういった情報を知っておくことでもし何かのタイミングで転職をしないといけなくなってしまった場合に有利に動くことができます。

もちろん何も起こらなければ利用しなければいいだけです。
普段からどれだけ情報を仕入れておくかで有事の際に正しい判断ができます。
もちろん、最後に判断するのは自分です。
5分でできるし無料で人生の備えとして転職サイトに登録しておくかどうか考えてみてもおもしろいかもしれませんね。